路線について |
|
| 湘南と多摩を結ぶ「湘摩急行電鉄」の路線設定です。 =現実世界からの変更点= ・西武多摩川線は存在しません。 ・こどもの国線は存在しません。 ・東急田園都市線は、青葉台から長津田・中央林間方面ではなく、恩田、町田方面へ行きます。 =路線= 三鷹 ↓ 武蔵境 ↓ 武蔵野台 ↓ 稲城長沼 ↓ 黒川 ↓ 鶴川 ↓ こどもの国 ↓ 長津田 ↓ 鶴間 ↓ さがみ野 ↓ 綾瀬市 ↓ 寒川 ↓ 平塚 (時間の都合上、主要駅のみでごめんなさい・・・)
| |
|
3月10日(木)10:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 湘摩急行電鉄 | 管理
|
静岡快速 |
|
| JR東海道線静岡地区の快速を作ってみました。 =停車駅= 熱海 ↓(各駅に停車) 清水 ↓ 静岡 ↓ 焼津 ↓ 藤枝 ↓ 島田 ↓ 金谷 ↓ 掛川 ↓ 袋井 ↓ 磐田 ↓ 浜松 ↓(各駅に停車) 豊橋 =基本設定= 運転間隔:朝ラッシュ時1時間2本、昼間1時間1本、夕ラッシュ時1時間1本 車両:113,115,211,313系の3~6両 熱海で東京方面の快速と、豊橋で名古屋方面の新快速と連絡します。
| |
|
11月30日(火)22:02 | トラックバック(0) | コメント(1) | ラボラトリー | 管理
|
この路線について |
|
| とりあえず、これからスタート。 私鉄による第2東海道新幹線です。 =列車種別= 富士(渋谷・町田・静岡・浜松・名古屋・京都のみ停車) 浜名湖(通過駅あり) 駿河(東名間各駅停車) 金閣寺(名阪間各駅停車) =停車駅= (本線) 東京第1(新宿)→東京第2(渋谷)→川崎(溝の口)→北横浜(あざみ野)→町田→本厚木→新松田→御殿場→沼津→富士吉原→清水→静岡(駿府公園)→藤枝→新金谷→小笠山公園→磐田→浜松(第一通り)→三ヶ日→豊川→蒲郡→西尾→刈谷→名古屋(金山)→桑名→湯の山温泉→八日市→びわこ栗東→大津→京都(JR京都)→高槻市→大阪(梅田)→神戸(新開地) (伊豆線) 沼津→修善寺→土肥→松崎 (伊勢志摩線) 桑名→四日市→鈴鹿→津→松阪→伊勢市→鳥羽→志摩磯部→賢島 (横浜線) 横浜(JR横浜)→大和→本厚木
| |
|
11月22日(月)21:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 東海道高速鉄道 | 管理
|
サイト説明(必ず読んでください) |
|
| このサイトは、架空鉄道を扱ったサイトです。 主としてこの鉄道を扱っています。 「葉月急行電鉄」(架空世界の鉄道・相互乗り入れ募集中) 「東海道高速鉄道」(私鉄による第2東海道新幹線) 「小田急拡張計画」(某所の名鉄拡張計画のパクリ企画(笑)) その他、いろいろ考える予定です。 また、鉄道掲示板などのサブコンテンツもあります。 更新は不定期です。 気まぐれで投稿修正・リセットする可能性もありますが、ご了承ください。 このサイトはリンクフリーです。報告はいりません。 バナーは以下のものを利用してください。
 直リンクの場合のアドレス:http://sak2-1.tok2.com/home/flolafull4/banear/katterail.png
| |
|
9月9日(木)11:40 | トラックバック(0) | コメント(0) | このサイトについて | 管理
|